幸せってほんまに形が違う。
でも幸せって、何かが手に入ったからとか、何かが出来たとか、そんなもんじゃない。
幸せって日常にある。
形が違ってもそれだけは変わらない。
人それぞれの生き方がある。
おれは人生で何かを成し遂げたいと思う。
それを実現するときでなく、それを目指す過程にも幸せがある。
逆に人生に意味を見出さなくても、平和な日常に幸せを見出す人もいる。
幸せの形はそれぞれでいいのだ。
幸福な人と不幸な人の違いはたぶん、
自分の人生を自分で舵切ってるか、
切らされてると思い込んでるか、
に強く影響を受ける
前者の人はすべての出会いと出来事に感謝出来る。
たとえそれが悪いことであっても、だ。
後者の人はすべての出会いと出来事は他人のせい
自分の弱さに目を向けず、責任逃れするも、誰もが自分の人生の責任は自分でしかとれない。
婚活の現場で、40歳とか越えて、年齢に見合わない給料の低い仕事に付き、コミュニケーションも弱い人に出会うと
もっと早く自分と向き合えればよかったねー
と思う。笑
人生は一度きりで、戻ることはできない。
こうすけの28さいの今日のこの1日も、一生来ることはない今日だ。
だから大事にしよう。
今日の、今という一瞬一瞬を。
今日は朝からHPの写真選びを終えた。
FBを開くと、すでに幸せな人たちの投稿で溢れている
健全に嫉妬しつつ、
おれは、おれの目指す世界のため、そしてなにより自分の幸せのために、
いまは我慢だ。
孫さんがソフトバンクを立ち上げてから2年間も戦略を立てたように、
おれはおれで戦略を立てる。
人生は人と比べるもんじゃない。
と、焦る自分に言い聞かす。笑
年明けて、初めての休み。
朝からいいスタートを切った。
帰ってご飯つくろう。
人を良くすると書いて、食。
午後からも考えることがやまもり。
がんばる。
今日も当たり前の日常に感謝。
がんばろう。