『愛嬌』
というのは女の武器として最強の部類に入る。
愛嬌ある女は『顔だけ』の勝負から逃れられる。
男は顔を重要視するが、それと同じくらい『明るさ』を重要視する。
顔で勝負できないブスが手に入れるべき武器は、男目線でみると愛嬌しかない。
男からすれば『愛嬌』と『明るい』は同じだ。
女性が何にでも『かわいい』と言うのと同じ感覚だろう。
そんな最強の武器、愛嬌だが、愛嬌のある女は全体の1パーセントにも満たない。
そして愛嬌は決してすぐに身につくものではないのだ。
愛嬌と同じような言葉に『愛想』という言葉がある。
『愛嬌』と『愛想』が持つ言葉の意味合いはほとんど同じだが、愛嬌のほうが上位概念だ。
どういうことか。
まず『愛想』というものは、
愛想をよくする
とか使われる。
本人の意思で『良くできる』のだ。
それに対して『愛嬌』というものは、
愛嬌がある
とか使われる。
『ある』=『在る』だ。
意思でも行為でもなく、在り方の話だ。
つまり愛嬌は愛想と違い、本人の意思でコントロールすることはできない。
あくまでも本人が無意識で出来ているものということ。
ハッキリ言う。
愛嬌がある女は確実にモテる。
120%モテる。
ただし、愛嬌が『在る』レベルまでなるためにできることは、
普段から周りの人に対して愛想良くすることだけだ。
日々のその愛想の積み重ねが、長い年月をかけて表情やしぐさに現れ、
愛嬌ある女になるのではないだろうか。
『愛想』とは、愛情を持って想う、と書く。
人に興味を関心を持ち、想い、行動すること。
愛嬌ある女の正体とはつまり、そんなステキなことをさらっと当たり前にできる女のことである。
「艶」についてもいつかまとめる