モヤモヤしてて。
意思決定に対して
タイミングやなと思う。
すべてはタラレバやけど
よくなかったかなぁ。
ふぅ
弱いなぁと思う。
なにも足りてなくて。
感情はなんやろ。
悔しいんかなぁ。
残念でもある。
整えよう。
今年の一年通して
ふわふわしてる。
未来が曖昧やから
すべてはそこに原因がある。
どこに行きたいのか。
どこを目指すのか。
そこが曖昧やから
すべてが曖昧になってる。
ふぅ
寝たいな。
でもやりきりたい。
習慣形成について。
シンプルな法則を見出す。
ひとつ。
朝起きる時間を変えない。
ふたつ。
朝と夜のルーティンを確立する。
それがすべての習慣形成の
根本になるアクション。
それをまたオリエンに盛り込もう。
オリエンに盛り込むってことは
まず自分が実践しないと。
教育も会社も
真っ当にしたい。
まっすぐ生きて。
ああーーー
どーでもよ。
反省してるし
少し後悔もあるけど、
結局正解にして行くだけ。
選び、正解にする努力を。
昨日の自分を信じよう。
積み上げてきたものを。
積み上げてきたものは
宗教のように
心の拠り所になる。
もっと大局観を持ちたい。
目先の出来事に一喜一憂せず
穏やかな目と心を持ち
ドンと構えていられるような。
いつでも余裕の感じさせる
器の大きな人間になりたい。
成長しよう。
大きく変化する成長でなく
毎日積み上げる成長を。
来年はいい年になる。
今年、やりきろう。
選んだ道を正解にするために。
未来を描いてる。
この1ヶ月ずっと。
大きく描いた絵に
輪郭を待たせはじめてる。
すごく変革期だ。
見える形にしたい。
自分はもちろんやけど
仲間がみんな目指せるよう
理想を見える形に。
ふぅ。
しんどいな。
細かく詰めるのは
考えただけでしんどい。
産みの苦しみの
ど真ん中に身を置こうとしてる。
やっぱり余計な懸念は
いまはないのが理想。
ふう
がんばろう。
今日も今日とて。
うん、体からやな。
今年やりきろう。
来年、すべて整えよう。
延長線上に置きすぎ。
0からはじめる。
個人では積み上げて
会社は上から下ろしてくる。
意思決定の判断を
上から下ろせてないから
こういうしこりが残る。
過去の積み上げではなく、
それをベースにした上で、
今と未来を信頼して生きたい。
妥協しない。
これからも。
それは勇気だ。
まっすぐ生きよう。
誰にも恥じない生き方を。