総合格闘技なんよ。
ビジネスは。
柔道だけ。
剣道だけ。
空手だけ。
ボクシングだけ。
ひとつの道"だけ"を極めるのは
スポーツなら成り立つし
昭和は大丈夫だった。
でも令和はちがうよ。
ビジネスは
総合格闘技だよ。
ひとつの道を
極めるだけでは
勝てない世界が今だよ。
無印良品が
衣服だけでなく
食品や
住宅まで扱うんよ?
スノーピークは
キャンプ用品だけでなく
キャンプ場運営や
アパレルもやるんだよ?
自社のサービス領域に
もし大手が参入してきたら
すべて消し飛ぶ可能性あるんだよ?
そういう時代に
自分たちが生きているということ
まず理解してるか?
総合格闘技だよ。
いまの資本主義で勝つには
総合格闘技しかないんだよ。
だからおれは
止めどなく勉強するんだよ。
経営
マーケティング
ブランディング
組織開発
人材採用
人材育成
人事評価
デザイン
経理会計
税務
そのそれぞれで
独立できるレベルの
知識と経験を備えていないと
いつでも消し飛ぶぞ?
前提が違うだろ。
総合格闘技なんだよ。
すべての領域において
出来うる限りの学びを入れて
まず一流となる。
その上で
心から信頼できる
その道の"超"一流の人たちを
顧問に入れる。
ただし顧問ありきで考えない。
すべて自社で完結したうえで
自分や自社にない
観点やアイデアをもらうために
顧問には入ってもらう。
次元が違いすぎて
マネする気すら起きない
そんな
芸術的な
会社をカタチにしたいと願う。
一人でできることは
すごく限られている。
根底にあるのは
結局おれ自身が
身体が弱いところにある。
一人だと遠くに行けないと
自分が誰よりも知ってるから。
すべての出会いと出来事に
感謝して。
なんの話でもない。
月がきれいな夜だから
言葉をただ吐き出しただけ。
ゲェーーーー
げろげろげ。
ばぁ