保険証と免許がない。
念のため病院に来てはじめて気づいた。
思い返せば失くしたのは
PASMO?ピタパ?をつくるために
コンビニでコピーを取ったときだ。
はぁ。。
と思う。
失くしたコンビニはどこか。
万が一の事態はありえるのか。
管轄の警察はどこになるのか。
様々な手続きの手間。
いろんなことを
一瞬のうちに考える。
ぁぁ。
もう。
しんどいしんどい。
頼むから誰か家に届けててくれ、と思う。
余計でしかない出来事。
なんの意味もない、
無駄でしかないミス。
現状を再確認する。
コピー機から
原本を取り忘れるほどに
おれの意識は分散し続けている。
考えないといけないこと。
対応しないといけないこと。
未来に向けて作らないといけないこと。
もう3月末だというのに
1月に立てたタスクは
消える気配がない。
身体を絞ることに
優先順位を置いてきたから
その選択は間違えてないと思うけど、
一向に整ってない。
考えることが多すぎて
思考が延々に分散してるから
こういうどうでもいいミスが起こる。
人生に悪いことが起きたなら
それを起こしたのは
他でもない、おれ自身だ。
どうすれば
このミスを失くせるだろうと思う。
ミスの回収がしんどすぎる。
はぁ。。
手放さないといけない。
やることが多すぎて
思考が散らかっているときは
やることよりもむしろ、
やらないことを決めないといけない。
身体が重い。
心も重いし、
頭も重い。
ネガだ。
腰も痛い。
また1から
ランニングはじめるの、辛い。
ランニングはいつも
休んだ次の日が辛い。
辛いのに何分も耐えて、
最後まで走り切る。
あれが辛いけど、
辛いとわかってるから
耐えられるのもある。
はぁ。
耐えよう。
こういうときは耐える。
耐えることを選択する。
我慢我慢。
いつでも前向きに。