小さな星がほらひとつ

西田のオカンの話

喪服を着た。

西田のオカンが亡くなったからだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西田は小学校3、4年のときに

一番仲のいい友達だった。

 

その頃から迷彩服を着ていたし、

その頃からエアガンを持ってたし、

運動神経はそんなになくて

足も速いわけではないのに、

ローラーブレードを履かせると

誰も追いつくことは出来ない。

 

西田はそんな

クセまみれのやつだった。

 

それでも仲が良かったのは

幼稚園のときの英会話教室と

小学校のときの体操教室に

一緒に通ってたからだ。

 

小5になってミニバスが出来てからは

めっきり遊ばなくなってしまったが

それでも小学校3、4年の2年間は

西田漬けの2年間だったと言える。

 

そして

西田の家漬けの2年間でもあった。

 

そう。

おれは西田のオカンに

かなり世話になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ世話になったつっても

小学校中学年なわけやから

『大した世話』ではない。

 

でも

いつも出してくれてた

ポテチにとれるチーズ振りかけて、

塩多めにチンしたお菓子が

すんげーーーうまかったんや。

 

あと当時、

NINTENDO64をよくやってたんやけど、

おれと西田のやってるゲームに

オカンもよく一緒に入ってくれた。

 

おれと西田と

ときどきオカン。

 

それがおれが西田家に行った時の

いつもの風景だった。

 

 

 

 

 

 

 

大人になってみて、

当時を振り返って思う。

 

たしかに

『大した世話』

ではないのかもしれない。

 

でも、

記憶力がバグってるおれの中では

珍しく色濃く記憶に残ってる時期なんや。

 

 

 

 

マンションの入口に落ちているピンクチラシ。

2DKくらいの狭めの間取り。

ギリギリ4人入れるリビング。

灰皿がいつも乗ってるテーブル。

塩っ辛いチーズのポテチ。

オカンがキッチンで吸うタバコの匂い。

ゲームが下手くそなオカン。

そして、そんなオカンが

たまーーーーに勝ったときの

『よっしゃぁぁぁあ!』

という喜びの声。

 

 

 

 

 

オカンからすると

息子の友達が遊びに来てただけの

よくある風景だっだんだろう。

 

でもおれにとっては

西田ん家に行くことは

どこか刺激的だったように思う。

 

とにかく、

楽しかったんや。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな西田のオカンが、

肺がんで亡くなった。

52歳の早い死だ。

 

幼馴染と一緒に

車で葬儀場に向かう。

 

葬儀場に着き、

服を正して中に入っていく。

 

エレベーターで2階に上がると

ドアが開いた前は

すぐに西田家の葬儀場だった。

 

まず思ったことは、

西田のオカンは『純子』というらしかった。

 

友達のオカンという存在は

一律『●●のおばちゃん』と呼んでるから

名前を知らないのは当然なんやけど

 

やっぱりなんか、

西田のオカンやなぁ

と感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西田がいた。

 

表に出てこないオヤジの代わりに

喪主みたいに対応していた。

 

忙しそうやったから

西田に会釈だけして

棺桶を覗き込む。

 

きれいな顔に

きれいな髪。

 

きれいに整えてもらった

西田のオカンがそこにいた。

 

会った?見た?

のは何十年ぶりだろうか。

 

わからないけど、

当時の面影しか残してない

西田のオカンがいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涙が溢れた。

 

泣きたいわけでも

泣こうとしたわけでもなく

止めどなく涙が溢れた。

 

悲しかった。

すごく悲しかった。

 

感情が昂って

なぜか背筋が伸びた。

 

シャンとした姿勢で

遺影の前で手を合わせた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じーちゃんの姉ちゃんの葬式も

梅のおばちゃんの葬式も

西田のおばちゃんより

距離が近い存在のはずなのに

涙が出るほど悲しくはなかった。

 

それなのに西田のオカンは

すごく悲しかったんだ。

なぜかすごく悲しかったんや。

 

悲しかったし、

感謝してる自分がいた。

 

『残念だ』

という声と

『ありがとう』

という声が

何度も自分の中でこだまする。

 

ありがたいと思った。

ありがたいと思えた。

ほんとうに。

 

小学校3、4年の

きっとおれにとって大事な時期に

記憶に残るほどの

楽しい関わりをしてくれたことに。

 

ありがたいと思ったんだ。

心から感謝してる自分がいて、

そこそこ深く悲しんでる自分がいて

 

おれ、悲しんでるなぁ。

と客観的に観てるおれもいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくしてから

西田に話しかけた。

 

『残念やったな。

 ええオカンやったな。』

 

西田の肩をつかみながら

そう伝えた声は

涙でうわずってしまう。

 

西田も

おれにつられて泣いた。

 

西田から直接、

オカンの最後について聞いた。

 

心配かけるのが嫌だから、と、

西田でさえ去年の年末まで

ガンだと知らなかったこと。

 

鎮痛剤しか使わずに

延命しないと決めたこと。

 

亡くなる5日前まで

元気そうに話してたこと。

(元気なわけないのに)

 

そのすべてが

西田のオカンらしくて

おれは改めて

西田のオカンすげーーなぁと思った。

 

最後は

なんとか家族全員で

看取れたそうで、

強いオカンではあるけど

みんなに看取ってもらえてよかったと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

棺桶の上に

花束と並んで

タバコが一本だけ置かれていた。

 

西田のオカンの

飲み友達が置いたらしい。

 

なんで箱じゃないんかな?

と思ったら、

どうやら

 

『とりあえずあっち(あの世)でも吸いー』

 

という

飲み友達からの気遣いらしい。

 

西田のオカンの人柄や

プライベートでの関わり方が

その話ひとつで

なんとなくわかった気がした。

 

 

 

 

 

 

しばらく雑談してから

帰ることに。

 

西田は変わらず

ひっきりなしに来る

参列者の対応をしていた。

 

西田のオカンの性格を考えると

葬儀場に参列に来る人のほとんどが

西田にとって初対面だろう。

 

そんなひとりひとりとの

『はじめまして』を

丁寧に繰り返す姿を見ながら

おれは心の中で強く思った。

 

 

 

 

『がんばれ。

 がんばれ。

 西田、がんばれ。』

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

こういうときに

何もできることはない。

 

でも、だからこそ、

できることがあるならしてやりたい。

そう願う。

 

それはおれが、

今この瞬間のおれが

これまでのすべての出会いと出来事で

出来ているという信念があるからだ。

 

だからおれは

大きくいい影響を与えてくれた

オトナの一人として

西田のオカンに感謝しているんだと思う。

 

ありがとう

ありがとう。

西田のオカン、ありがとう。

 

あなたの人生について

ぼくはほとんど知りません。

 

でも、それでも

ありがとうございました。

 

あの楽しかった記憶は

ぼくがあなたの歳になったとしても

きっと色濃く残ってるでしょう。

 

あなたは間違いなく

ぼくがいま

そんなことを考えているなんて、

夢にも思っていないでしょう。

 

でも

人生にはえてして

そういうことが起こりうるものなんです。

 

自分が意図してなくても

自分にとっては当たり前だったとしても

誰かに向けた優しさや愛情の種が

 

時を超えて

人知れず花ひらき

咲き誇ることだってあるのです。

 

だから

ありがとうございます。

 

ぼくは変わらず

当たり前のこととして

困ってる人を助けたいと思います。

 

その背景には間違いなく、

あなたがぼくに優しさと愛情を

与えてくれたことも関係していると

今のぼくは、そう捉えます。

 

ありがとう

ありがとう

 

今夜はあなたに感謝して眠ります。

 

もし次も人間に生まれたなら

ポテチとチーズと

酒とタバコを愛し、

潔く死にゆく

人間としてまっすぐな

『純子』でいてくださいね。

 

それでは良い夜を。

またいつか、どこかで。